釣りの総合情報サイト『Fishing Intelligence』からトーメメント情報についてご紹介!
前回のブログ『JB TOP50シリーズ第5戦 がまかつCUP!優勝は!?AOYは誰の手に!?』
でも紹介させて頂いたJB TOP50シリーズ!!
まずはルール!
3日間で開催されるトーナメント3DAYトーナメントなんて呼ばれます。
一日間の5匹の総重量でポイントが付き2つ日間のポイントの総点で
予選通過の30名で3日間の総重量で競うようになっています!
2017年TOP50最終戦 第5戦 がまかつCUP 茨木県 霞ヶ浦
今回の大会は、台風により異例の1日での開催ということで、普段の状況とも
大きく変わってきます。ですので短期決戦での試合展開を考えられてたみたいですね!
今回のトーナメント結果はこうなりました!
最終成績表
1日だとその結果からの調整が効かないので、その日バスをしっかりと探し当て
釣れた方が優勝から5位入賞までされたみたいですね!!
そして、AOYは誰の手に!!
1位 | 青木大介 | 271p | 43,788g | 0p |
2位 | 市村修平 | 234p | 34,672g | 37p |
3位 | 山岡計文 | 232p | 37,966g | 39p |
4位 | 市村直之 | 227p | 33,938g | 44p |
5位 | 小林明人 | 225p | 32,798g | 46p |
やはり、青木大介選手!!前回大会の第4戦「エバーグリーンCUP」檜原湖戦での
逆転劇からの優勝がかなり大きかったみたいですね!!
初戦に1位でありながらも、2日目で15位と失速、そこからの逆転劇は、メンタル面においても
やはり青木大介選手が強かった証だと思います。
エリート5
JB TOP50の年間ランキングで5位以上の方に出場権利が与えられるのが
エリートファイブ5!ランキング5名でトーナメントを行います。
これもまた、少人数での試合展開も考えた戦略を立てないといけないですね!
最後に!
今回の、最終戦みたいに状況が突如変わることはよくあることで、僕らが釣りをしていても
バスの状況などが変わったり、休みの日が変わって天気が変わったりなど色々ありますが
そこを当てていくのもバス釣りの楽しさ!皆さん楽しんで下さい!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。