釣りの総合情報サイト『Fishing Intelligence』

釣りの総合情報サイト『Fishing Intelligence』

Fishing Intelligence TV HOW TO

クラッシュ ジョーカーの色々な使い方!Fishing Intelligence TVで紹介していない秘話。

更新日:

釣りの総合情報サイト『Fishing Intelligence』から今回は、新しく更新したYOUTUBE動画『Fishing Intelligence TV更新。今回は、DRT 藤原ひろし!!は、見ていただいたでしょうか?その中から、クラッシュ ジョーカーについて書かせて頂きます。

スポンサーリンク

動画に乗ってない部分。

動画では、乗せれなかった部分が沢山あると先日のブログでも書かせて頂きましたが、やはり動画にまとめる際に載せれなかった部分やオカッパリ動画でしたので移動中に効いた話などいろいろありました。

そんな、貴重な話の部分を少しでも動画にできたらなと思います。

クラッシュ ジョーカーとは。

DRTから発売されているビックジョイントウエイクベイトです。重さは3ozでオリジナルモデルはラトルインでマラカスの様にカシャカシャとアピール力満点です。

更に最近発売されたノンラトルはスローで引けたり同じルアーでも別物の様な気がします。

どちらも、トゥイッチでテーブルターンします。移動距離もかなり抑えながら誘えるます。

クラッシュ ジョーカーのマグナムクランキング。

クラッシュ ジョーカーのマグナムクランキングは、ジョーカーのクランキングテクニック。クラッシュ ジョーカーのオリジナルリップを手でグリグリと曲げて作ったリップで巻く釣り方です。

50㎝前後の水深を巻いてくる事ができるのですが、巻き抵抗などは通常の巻き抵抗と同じくらいです。

これが、お昼間のオープンウォーターに巻いたりすると深く下がっているバスも浮いてきてバイトするそうです。

また、これから秋になりバスが絞りにくくなりますが、そういったバスにもルアーパワーでバスを寄せる事ができるので良いのではないでしょうか?

カバーにも強いクラッシュ ジョーカー。

ジョーカーはリップが大きく大きさに対して意外とカバーに強いです。裏ワザとしての使い方があるのでご紹介したいのですが、よく足元のカバーにテキサスをそーっと入れて釣るといったイメージの釣り方があると思いますが、そんな場所にジョーカーを入れてロッドを大きく降ってガチャガチャ言わせることでバイトしてくるという釣り方があるそうです。

はじめ筆者も聞いた時にびっくりしたのですが、物凄く釣果もあがっているそうで筆者自身も試してみたいと思います。

最後に。

今回は、前回のFishing Intelligence TVでの映ってない部分の話でクラッシュ ジョーカーの部分を紹介させていただきましたが、それ以外にも色々な話を聞かせていただきました。

さらに、動画では伝わりにくい部分もありますので、すこしづつ分けてブログでご紹介させて頂きたいと思います。

最後までよんでいただきありがとうございました。

 

 

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

514人の購読者に加わりましょう

-Fishing Intelligence TV, HOW TO
-, ,

Copyright© 釣りの総合情報サイト『Fishing Intelligence』 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.