釣りの総合情報サイト『Fishing Intelligence』から今回は、18年3月にシマノから発売予定のポイズン アドレナシリーズについて書かせて頂こうと思います。
ポイズン アドレナシリーズとは。
シマノから発売されているバスロッド、ポイズン アドレナシリーズ。
現在、各メーカーの上位機種は50,000円を超える物も多くバスロッドが高額商品として認知されている事が多いです。
シマノでも、ポイズン グロリアスシリーズは50,000円後半を越えるほど。
その中で、ハイスペックかつコストパフォーマンスが高い商品がポイズン アドレナシリーズです。
新技術「フルカーボンモノコックグリップ」採用。
フルカーボンモノコックグリップとは、リールシート後方からリアグリップまで中空一体成型で作られているグリップエンドの構造!
以前までは、グリップエンド(グリップの後方)が中空カーボンになっていて、そこの部分で感じる感度が凄かったのです。
それが、全てのグリップが中空カーボンの素材になっているので、感じ取れる感度は抜群!
イメージするなら少し、極端な言い方をしますが、ロッドの部分を直接握っている様なイメージですね。
新型は、軽量化も実現。
もともと、軽さには定評のあったポイズン アドレナシリーズ。
新型のフルカーボンモノコックグリップは、他の素材を排除している分、カーボンの軽さが活きて軽量化も実現!
現在、どの番手が何グラムかまでは、発表されていませんが軽くなってるのは、間違いないそうです。
今回発売されるロッドの種類は次のページを読んでください。